「 投稿者アーカイブ:ojiyaku 」 一覧
-    
- 2021/06/30 -財務省案 
 廃止, 後発医薬品調剤体制加算, 減算, 財務省案- 財務省「後発医薬品調剤体制加算」は廃止すべきでは? 2022年の診療報酬改定まで1年を切ったわけですが、財務省から厚生労働省に向けて「予算執行調査」の調査事案が公表されました。 財務省が必要性、有効性 … 
-    
- 2021年6月18日(金曜日)発売の後発医薬品が承認(エクセルダウンロードあり) - 2021/06/18 -ジェネリック医薬品発売開始, ジェネリック医薬品(後発医薬品) 
 2021年6月, サインバルタ, ザクラス, ジェネリック医薬品, ベシケア, リスト, 発売- 2021年6月18日(金曜日)発売の後発医薬品が承認(エクセルダウンロードあり) 追記:2021年6月18日 官報が告示され、薬価が収載されました。 2021年6月18日発売ジェネリック医薬品薬価収載 … 
-    
- ミオナール錠、テルネリン錠、リオレサール錠(ギャバロン)の作用の違いについて - ミオナール錠、テルネリン錠、リオレサール錠(ギャバロン)の作用の違いについて 多発性硬化症の患者様で、ミオナール、テルネリンの2剤を定期服用しているの方がいるのですが、先日、下肢の痛みの訴えがあり、ミ … 
-    
- ベシケア錠/OD錠のジェネリック医薬品「ソリフェナシンコハク酸」各社メーカー比較 - 2021/05/15 -ジェネリック医薬品発売開始, ジェネリック医薬品(後発医薬品) 
 AG薬, ジェネリック, ソリフェナシンコハク酸, ベシケア錠, 日医工- ベシケア錠/OD錠のジェネリック医薬品「ソリフェナシンコハク酸」各社メーカー比較 2021年5月15日追記 日医工がソリフェナシンコハク酸塩錠2.5mg/5mg「日医工」、ソリフェナシンコハク酸塩OD … 
-    
- タリージェ錠とリリカカプセルとの比較データ(対象:糖尿病性末梢神経障害性疼痛) - タリージェ錠とリリカカプセルとの比較データ(対象:糖尿病性末梢神経障害性疼痛) 2021年5月13日追記 末梢神経障害性疼痛の適応症をもつタリージェ錠を販売している第一三共は、効能効果について「中枢性 … 
-    
- PTSD(心的外傷後ストレス障害)に対するメマリー錠(メマンチン)の効果について - PTSD(心的外傷後ストレス障害)に対するメマリー錠(メマンチン)の効果について 心的外傷後ストレス障害(PTSD)を患っている日本人女性10名を対象としたメマリー錠(メマンチン)の効果 … 
-    
- 2021年5月1日から新薬処方日数制限が解禁となる医薬品 新薬発売から1年が経過し、2021年5月1日から14日間の処方日数制限が解除となる医薬品は以下の通りです。手にしたことがない薬剤もあるため、薬 … 
-    
- 2021/04/29 -心不全 
 ベリキューボ錠, 可溶性グアニル酸シクラーゼ刺激薬, 心不全- 慢性心不全治療薬ベリキューボが医薬品として承認される バイエル薬品が承認申請をだしていた慢性心不全治療薬「ベリキューボ錠」が新規有効成分として医薬品承認されました。 ベリキ … 
-    
- 遅発性ジスキネジア治療薬「バルベナジン」を承認申請(田辺三菱製薬) - 遅発性ジスキネジア治療薬「バルベナジン」を承認申請(田辺三菱製薬) 田辺三菱製薬は2021年4月22日、遅発性ジスキネジア治療薬「バルベナジン」(開発コード:MT-5199)について、日本国内で承認申 … 
-    
- 新型コロナウイルス感染症予防にエビスタ錠・アクトス錠が有効か? - 2021/04/18 -コロナウイルス, 抗インフルエザ治療薬 
 アビガン錠, 新型インフルエンザ治療薬, 新型コロナウイルス- 新型コロナウイルス感染症予防にエビスタ錠・アクトス錠が有効か? 理化学研究所と京大iPS細胞研究所らの報告によると、エビスタ錠(骨粗しょう症治療薬)、アクトス錠(糖尿病治療薬)に、新型コロナウイルス感 … 


 
  
  
 