おじさん薬剤師の日記

調剤薬局で勤務するおじさんです。お薬のはたらきを患者様へお伝えします

  2021年6月発売ジェネリック医薬品リスト

投稿日:2021年2月16日 更新日:



  • バージョン
  • ダウンロード 1116
  • ファイルサイズ 123.54 KB
  • ファイル数 1
  • 投稿日 2021年2月16日
  • 最終更新日時 2021年6月19日

-

執筆者:ojiyaku


  1. おうみひろあき より:

    使わせて頂きます

comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

関連記事

rupatadine

抗ヒスタミン剤“ルパフィン錠10mg”とクラリチン錠10mgの違いについて

抗ヒスタミン剤“ルパフィン錠10mg”とクラリチン錠10mgの違いについて 平成29年7月29日に厚生労働省の薬事・食品衛生審議会医薬品第二部会において、抗ヒスタミン剤“ルパフィン錠10mg(ルパタジ …

2019-06-ge-dl

2019年6月発売予定のジェネリック薬品リスト(ダウンロードあり)

2019年6月発売予定のジェネリック薬品リスト(ダウンロードあり)   2019年6月発売予定(薬価追補収載)のジェネリック医薬品が承認されました。 generic 以下にその概要を記します …

yakka-syusai-15-hinmoku

新薬15製品(15成分22品目)が薬価収載される(2018年4月11日)

新薬15製品(15成分22品目)が薬価収載される(2018年4月11日)   厚生労働省の中央社会保険医療協議会は2018年4月11日、新薬15製品(15成分22品目)を薬価収載することを公 …

tab3

ウルソ錠の働きを患者さんにお伝えする

ウルソ錠の働きを患者さんにお伝えする ウルソ錠を長期間服用している患者さんがおります。1日3回1回1~3錠を長い期間使用している方も見かけます。飲み続ける薬とはわかっていても服用意義が低下すると飲み忘 …

tic-disorders1

チック症状に対する薬物療法・行動療法について2018年の報告をまとめる

チック症状に対する薬物療法・行動療法について2018年の報告をまとめる   チック症状は子供の10〜20%に見られる疾患で、多くは一過性に消失することが多いと言われています。2018年にチッ …