おじさん薬剤師の日記

調剤薬局で勤務するおじさんです。お薬のはたらきを患者様へお伝えします


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

関連記事

bepotastine

タリオンのAG薬が2018年3月1日発売/リピディルのGEは1月26日発売

タリオンのAG薬が2018年3月1日発売/リピディルのGEは1月26日発売   タリオン錠・タリオンOD錠のAG薬(先発品と同じ成分のGE薬)が2018年3月1日にニプロから発売開始となりま …

gout-allopurinol-effect-pain

痛風発作時にザイロリック(アロプリノール)を投与した場合の痛みの程度を白血球の動きから推測する

痛風発作時にザイロリック(アロプリノール)を投与した場合の痛みの程度を白血球の動きから推測する 尿酸値の上昇は遺伝的要因が強く、食事の影響はごくわずか? 2018年10月30日追記 18歳以上、腎疾患 …

2017-12-generic-drugs1

2017年12月に薬価収載予定となる後発医薬品(ジェネリック医薬品)が承認される(2017年8月15日)

2017年12月に薬価収載予定となる後発医薬品(ジェネリック医薬品)が承認される(2017年8月15日) 2017年12月に薬価収載予定となる後発医薬品(ジェネリック医薬品)のリストが公開されました。 …

ふらつき (1)

冬から春になって「ふらつき」が気になる高齢の方の話(自分まとめ)

冬から春になって「ふらつき」が気になる高齢の方の話(自分まとめ) 80代女性の患者さんとのお話しです。 高血圧症で10年近くアムロジピン5mgを飲んでいる方が、雪解けが進んだ4月に病院を受診しました。 …

tab7

食前・空腹時に服用する薬の理由一覧(自分まとめ)

食前・空腹時に服用する薬の理由一覧(自分まとめ) 薬の用法についてのお話しです。 食後以外の用法として、食前・食間・空腹時・起床時など薬によって飲むタイミングは異なります。 食後以外の用法の薬を患者様 …