おじさん薬剤師の日記

調剤薬局で勤務するおじさんです。お薬のはたらきを患者様へお伝えします

diffecence-between-Feburic-and-TOPILORIC

投稿日:2018年7月28日 更新日:

diffecence-between-Feburic-and-TOPILORIC

diffecence-between-Feburic-and-TOPILORIC

-

執筆者:ojiyaku


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

関連記事

asthma-ICS

軽症持続型喘息(喀痰中好酸球数2%以下)治療に吸入ステロイドが効きにくい?

軽症持続型喘息(喀痰中好酸球数2%以下)治療に吸入ステロイドが効きにくい? asthma-ICS-LAMA 気道内の好酸球数の増加は、慢性的な気道の炎症を引き起こし、気道閉塞・喘息悪化を引き起こす要因 …

2017-12-generic-drugs1

2017年12月に薬価収載予定となる後発医薬品(ジェネリック医薬品)が承認される(2017年8月15日)

2017年12月に薬価収載予定となる後発医薬品(ジェネリック医薬品)が承認される(2017年8月15日) 2017年12月に薬価収載予定となる後発医薬品(ジェネリック医薬品)のリストが公開されました。 …

tab3

神経からくる痛み止め「リリカ」の不安障害に対する効果について

神経からくる痛み止め「リリカ」の不安障害に対する効果について 2019年7月7日追記 リリカ服用による自殺リスクについて   スウェーデンの処方データ解析によると、2006~2013年にリリ …

foot

ルコナック爪外用液5%とクレナフィン爪外用液10%との比較

ルコナック爪外用液5%とクレナフィン爪外用液10%との比較 佐藤製薬およびポーラファルマからの併売で2016年にルコナック爪外用液5%が発売となります。爪外用液製剤としては2014年に発売されたクレナ …

tab3

エフピーOD錠やアジレクト錠、エクフィナ錠の併用禁忌とその理由について

エフピーOD錠やアジレクト錠、エクフィナ錠の併用禁忌とその理由について 神経内科の門前で勤務を開始して1年半が経ちました。毎日の業務で常に注意していることは「併用禁忌はないかどうか」です。 エフピーO …