おじさん薬剤師の日記

調剤薬局で勤務するおじさんです。お薬のはたらきを患者様へお伝えします

GASMOTIN-MOSAPRIDE-effect

投稿日:2018年8月13日 更新日:

GASMOTIN-MOSAPRIDE-effect

GASMOTIN-MOSAPRIDE-effect

-

執筆者:ojiyaku


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

関連記事

OS1

気温上昇に伴う足の痺れ(自分まとめ)

気温上昇に伴う足の痺れ(自分まとめ) 夏場の気温上昇によって下肢が痺れる症状が出た場合、様々な要因や疾患が考えられます。以下に主なものを挙げ、それぞれの可能性と注意点について説明します。 1. 熱中症 …

ivermectin-sklice-lotion

アタマジラミ症治療薬“イベルメクチン0.5%ローション”について

アタマジラミ症治療薬“イベルメクチン0.5%ローション”について   海外で使用されているアタマジラミ症治療薬“イベルメクチン0.5%ローション”について科研製薬が、日本国内での開発および販 …

FDA-valbenazine

遅発性ジスキネジア治療薬“バルベナジン(valbenazine)”がFDAにて承認される

遅発性ジスキネジア治療薬“バルベナジン(valbenazine)”がFDAにて承認される 定形型または非定形型抗精神薬の長期服用により生じる副作用の1つに遅発性ジスキネジアがあります。FDA米食品医薬 …

ansin

PTSD(心的外傷後ストレス障害)に対するメマリー錠(メマンチン)の効果について

PTSD(心的外傷後ストレス障害)に対するメマリー錠(メマンチン)の効果について   心的外傷後ストレス障害(PTSD)を患っている日本人女性10名を対象としたメマリー錠(メマンチン)の効果 …

cymbalta-chronic-pain-syndrome

サインバルタカプセルに「慢性腰痛症」の適応症が追加となる(サインバルタの鎮痛作用について)

サインバルタカプセルに「慢性腰痛症」の適応症が追加となる(サインバルタの鎮痛作用について) 2016年2月5日 薬事・食品衛生審議会医薬品第一部会においてサインバルタカプセルに「慢性腰痛症」の適応症が …