おじさん薬剤師の日記

調剤薬局で勤務するおじさんです。お薬のはたらきを患者様へお伝えします


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

関連記事

RADICUT ORS

筋萎縮性側索硬化症(ALS)進行抑制薬「ラジカット内用懸濁液」が発売開始

筋萎縮性側索硬化症(ALS)進行抑制薬「ラジカット内用懸濁液」が発売開始 追記:2023/8/2 ラジカット内用懸濁液は28日間サイクルで投与/休薬を繰り返して使用する製剤ですが、米国FDAからの要請 …

powder

PL配合顆粒のジェネリック医薬品の特徴まとめ

PL配合顆粒のジェネリック医薬品の特徴まとめ   PL配合顆粒は1gあたり6.4円の薬です。そのジェネリック医薬品は1gあたり6.2円の薬で現在は4剤が販売されています。(剤形は異なりますが …

tab3

配合OD錠という剤形が少ない理由

配合OD錠という剤形が少ない理由   「グルベス配合OD錠がキッセイ薬品工業から発売となります。糖尿病の薬では初の配合剤でありながら口腔内崩壊錠(OD錠)という剤形となっています」というアナ …

steroid-ointment-how-many-times

ステロイド軟膏は1日何回塗るのがよいのか

ステロイド軟膏は1日何回塗るのがよいのか 内科門前の薬局で勤務していると、秋から冬にかけて大気が乾燥してくる時期に、かゆみ止めの軟膏が処方されることがあります。例えば「リンデロンVG軟膏1日数回患部に …

xofluza2

3歳児からゾフルーザ錠を飲む方法(はじめての玉の薬“錠剤”を飲む方法)

3歳児からゾフルーザ錠を飲む方法(はじめての玉の薬“錠剤”を飲む方法) 追記2019年1月20日 先日、インフルエンザにかかりました。病院でゾフルーザ錠20mg 2錠が処方されました。せっかくなので、 …