「 投稿者アーカイブ:ojiyaku 」 一覧
-
高尿酸血症・痛風ガイドライン改訂第3版のポイントは臓器保護・心血管保護での薬剤使用有無
高尿酸血症・痛風ガイドライン改訂第3版のポイントは臓器保護・心血管保護での薬剤使用有無 高尿酸血症・痛風の治療ガイドライン改訂第3版が発行されました。 改訂第3版での主な変更点 &nbs …
-
3歳児からゾフルーザ錠を飲む方法(はじめての玉の薬“錠剤”を飲む方法)
3歳児からゾフルーザ錠を飲む方法(はじめての玉の薬“錠剤”を飲む方法) 追記2019年1月20日 先日、インフルエンザにかかりました。病院でゾフルーザ錠20mg 2錠が処方されました。せっかくなので、 …
-
ファムビル錠250mgに“再発を繰り返す単純疱疹に1回1000mg”の用法追加となる
ファムビル錠250mgに“再発を繰り返す単純疱疹に1回1000mg”の用法追加となるか 2019年1月30日に開催される薬事・食品衛生審議会(薬事・食品衛生審議会医薬品第二部会)において …
-
大動脈瘤・大動脈解離とフルオロキノロン系抗菌薬の関係について
a大動脈瘤・大動脈解離とフルオロキノロン系抗菌薬の関係について 2019年1月10日、厚生労働省は重大な副作用としてフルオロキノロン系抗菌薬に「大動脈瘤・大動脈解離」を追加すること日本製 …
-
「子供の粉薬の飲ませ方」は舌の甘みを感じる味覚に狙いを定める
「子供の粉薬の飲ませ方」は舌の甘みを感じる味覚に狙いを定める 3~6歳くらいの子供が風邪やインフルエンザにかかると“粉薬”が処方されることが多いのですが、「なかなか飲んでくれない」という …
-
ゾフルーザ錠を体重80kg以上の方が飲むと自己負担額が3000円を超える
ゾフルーザ錠を体重80kg以上の方が飲むと自己負担額が3000円を超える インフルエンザのシーズンがやってきました。先日、夫婦でインフルエンザにかかった患者様が薬局にいらっしゃいました。 …
-
酸化マグネシウム細粒83.3%製剤の添加物16.7%について
酸化マグネシウム細粒83.3%製剤の添加物16.7%について 酸化マグネシウム製剤には100%製剤と83.3%製剤があります。 厚生労働省の一般名マスタを確認したところ83 …